冬季全国ピストル大会(AP)前編
カナリア、ついに全国大会に参加して参りました。と言ってもAPは基本的に全国大会になるのですが・・・。(^^;
当日は、穏やかに晴れ上がり、風も弱く、絶好の射撃日よりとなりました。今日はまず結果のみお知らせしましょう。前後の感想などは後日に。
91-88-92-89-94-92:合計546点 (^^;
まず、射座に着きますと、係の人が「この交換機は、車輪の軸が曲がっているので、ゆっくり回さないと落ちるので注意してください」と言われました。「早速、それかい!」と思いましたが、仕方がありません。
11:35にプレパレーション開始、11:45本射開始です。すると、的の下半分が丁度影になっています。(^^; まあ、仕方がないかと、ペシペシと試射を始めました。3枚目の試射的では、自分でも驚くべき集弾性を見ました。これでかえってビビリが入りました。4枚目に2発撃ち込み、これが9・9点。いつまでも試射ではしょうがないので、本射を始めました。(試射15分)なぜか・・・。
すると、一気に緊張の渦が・・・。「ついに全国大会か・・・」との思いがこみ上げてきます。まずいまずいと、平静を装いつつ、何度か銃をおろしながらもペシペシと撃ち始めました。
9点が先行し、あまり10点が出ません。1シリーズはやっとのことで91点を出すも、2シリーズでは88点を出してしまいました。この時点で今日はダメかなーと思いましたが、簡単にあきらめるのも情けないので気合いを入れ直します。3シリーズで92点を出すも、続く4シリーズで89点。ここまでの平均が90点。むむむー、と思い、スタンスを再調整しました。5シリーズでやっと94点を撃つも6シリーズでは92点しか撃てませんでした。
今日も7点を2回撃ってしまい、特に6シリーズでの7点はほとんど6点と言ってもいいような7点でした。首の皮一枚!。また、おしい9点が多く、「10点かな?」と巻き戻してくると9点!、ということが多かったように思います。もう少し正確性も上げる必要がありそうです。
的の上を影が自由自在に動き回っていたり、的交換機はギーギー盛大な音を立てて、精神的な圧迫を加えてきましたが、今日の結果とは関係ないと思います。単純に当たりませんでした。
そこそこしっかり撃ったつもりでも8点が結構出ました。また、2回の7点も、あまり自覚がないものでした。やはり、サイトがしっかり見えていないのだと思います。また、HRの頃は完全なインラインを保っておりましたが、APになってから若干オープン気味にしております。これが良くないのかもしれません。グリップの握り方と併せて検討したいと思います。
ともかく、初めての全国大会は、なんだか分からないうちに、ほろ苦く終わりを告げました。ともかく、これで1回の参加を果たすことができましたので、もう1回参加して、義務を達成したいと思います。
なお、前後談は後ほど・・・。
PS.いつのまにかこのブログも、2万件以上のアクセスを頂きました。本人が一番びっくりです。超マイナーな内容ながらも、それなりにご覧頂けているようです。お読みいただきました皆様には、心から感謝申し上げます。どこまで頑張れるか分かりませんが、これからもよろしくお願い致します。
| 固定リンク
「大会参加2005」カテゴリの記事
- 都春季大会(AP60)(2006.03.27)
- 大会エントリー(2006.03.23)
- 冬季全国ピストル大会(AP)後編(2006.03.14)
- 冬季全国ピストル大会(AP)前編(2006.03.13)
- 県春季大会(AP60)(2006.03.06)
コメント
こんにちわ
朝霞お疲れ様でした。
私は3射郡だったのですが、日曜は全般に風が強く撃つタイミングを逃してばかりでした。
朝霞はほとんど外なので天候等の対応も考えなくてはなりませんね。
今後とも頑張って行きましょう!
投稿: ホシ | 2006年3月13日 (月曜日) 12時15分
ホシさん、こんにちは。
日曜日は風も強く、あまりいい射撃日よりではありませんでしたね。本来、室内競技のはずのAPですが・・・。
さて、結果はいかがでしたでしょうか。日ラのHPには、まだ結果が出されておりませんので、よくわかりませんが。ともかく、来月には、すぐに春季大会ですね。お互い、頑張りましょう!
投稿: カナリア | 2006年3月14日 (火曜日) 09時22分
日曜は557点とまたもや560越えはできませんでした…
なかなか難しいですね~
今度の春季にはFPの試合も見たいので土曜の射郡でエントリーしておきました。
次回も頑張りましょう!
投稿: ホシ | 2006年3月14日 (火曜日) 12時07分
ホシさん、こんにちは。
あの悪条件でも4段点を出すところがすごいですね。カナリアももっともっと精進したいと思います。
なお、春季大会ですが、こちらは日曜日にエントリーしてしまいました。またもやすれ違いですね。(^^; ともかく次回も頑張ります。
投稿: カナリア | 2006年3月15日 (水曜日) 09時33分