« 次世代DVD | トップページ | シーズン開始 »

記録会

所属支部の記録会に参加して参りました。久しぶりの試合です。

まずは結果です。

93-91-87-91-91-90:合計:543点

まあ、現状、こんなものかと。

出だしはまずまずでしたが、第三シリーズで崩れました。ちょっと油断すると8点が出る苦しい状況です。

これだけ長期低迷をしますと、低迷というよりは、これが実力と言わなければなりません。初期の頃、どうしてあんなに簡単に10点が出たのか、今となっては不思議です。

基本的に外れる原因は、サイトの見出しがずれているためだと考えています。眼が悪くなったこともあるでしょうが、集中力も欠如しているのかもしれません。また、初期の頃は、タイミングで射撃をしていた可能性もありますが、これは本質的に間違っているはずなので戻すつもりはありません。

また、絶対的な練習量が減っていることは間違いなく、日々の生活に追われながらの射撃は本当に難しいところです。とは言え、愚痴を言っていても仕方がありませんので、少しでも練習して次ぎの試合に臨みたいと思います。ともかく頑張ろう。

|

« 次世代DVD | トップページ | シーズン開始 »

大会参加2008」カテゴリの記事

コメント

初めまして。誠と申します。いつも楽しく拝見させていただいています。私は、全米標的射撃の聖地、キャンプペリーのあるオハイオ州に在住しています。妻がアメリカ人なので、三年前こちらに永住移民いたしました。日本ではライフルを撃っていましたが、こちらでは片手系ピストル射撃に専念しています。カナリア様、ぜひ一度こちらにお越しになって、思う存分ピストルを撃ってみませんか。

投稿: 誠 | 2008年3月 4日 (火曜日) 06時54分

記録会お疲れ様でした。
私の今年初の試合は都の普及大会ですが、自己採点もしていませんし、結果の発表まで残っていませんでしたが、もっともっととんでもない点数だったと思います。
「ともかく頑張ろう」そーですよね。
何がなにやらわからん状態になっていますから、ともかく何か突破口が見つかるまでがんばってみようと思います。
>誠さん
こんにちは。はじめまして。
私とおんなじ名前ですね。
横からで失礼ですが、よろしくお願いします。

投稿: ハンドライフルのマコちゃん | 2008年3月 4日 (火曜日) 12時33分

誠さん、こんにちは
アメリカで思い切り銃を撃つ。日本のシューターの夢ではないでしょうか。素晴らしいですね。何かの機会に、ゆっくりアメリカに行くことができれば実現したいところです。仕事かな・・・。
宜しければアメリカの銃事情などお聞かせいただければ幸いです。今後とも、宜しくお願い致します。

投稿: カナリア | 2008年3月 4日 (火曜日) 20時27分

ハンドライフルのマコちゃん、こんにちは
悪いことはさっさと忘れて、10点を想像して頑張りましょうよ。最近、ちょっと、いろいろあって精神的も疲れているのが良くないようです。気分をリフレッシュして行きたいところです。まずは、お互い冬P頑張りましょう。

投稿: カナリア | 2008年3月 4日 (火曜日) 20時30分

記録会お疲れ様でした。
しばらく低迷しているようですが、いっそ初心に返ってHRで練習してみるのもいいかも・・・?
カナリアさんにはもっと上の方にいてもらわないと?目標が下がっちゃいますからね

投稿: moco162 | 2008年3月 4日 (火曜日) 23時17分

カナリアさん、ハンドライフルのマコちゃんさん、moco162さん、こちらこそよろしくお願いいたします。アメリカの銃事情ということですが、こちらでは銃に関する法律が州によって全く異なります。厳密に言うと、市町村によっても異なることがあります。(下記サイト参照)

http://www.cnn.com/SPECIALS/1998/schools/gun.control/

例えば、イリノイ州では拳銃を所持するのにFOIDという所持許可書が必要ですが、ケンタッキー州では許可書の必要はありません。また、同じイリノイ州でも、シカゴ市内は拳銃所持は違法です。デトロイト市やニューヨーク市のように、なんとエアピストルさえ禁止というところもあります。また、イチロー選手が住んでいるワシントン州のように、外国人の銃器所持は重罪となる州もありますので、注意が必要です。(下記サイト参照)

http://www.vrolyk.org/guns/alien-laws.html

皆さん、本当にぜひ一度こちらにお越しください。FP、CP、リボルバー、オートといろいろ揃えておきますので、タダで好きなだけ撃ちまくって下さい。日本で真剣に標的射撃に取り組んでいらっしゃる方々の、お手伝いをさせていただき、将来のオリンピック選手を育てるのが私の夢です。

投稿: 誠 | 2008年3月 5日 (水曜日) 07時23分

moco162さん、こんにちは
HRもたまにはいいですね。今回の都大会にはエントリーしませんでしたが、今度考えましょう。ともかく頑張ります。

投稿: カナリア | 2008年3月 5日 (水曜日) 21時05分

誠さん、こんにちは
早速情報ありがとうございます。州によって多少事情が違うとはお聞きしておりましたが、ここまで違うとは驚きですね。日本と大差ない規制がある州もあるとは・・・。アメリカに移住して、思い切り撃とうと思いきや規制!では、ガッカリですね。(まぬけ過ぎますね)今後とも、宜しくお願い致します。

投稿: カナリア | 2008年3月 5日 (水曜日) 21時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 記録会:

« 次世代DVD | トップページ | シーズン開始 »