目黒記録会(AP)
目黒区の記録会に参加して参りました。APはこれが初撃ちになります。
まずは結果です。
90-93-92-94-89-94:合計:552点
撃ち方は昨年と同様です。点数的にも似たようなところでしょうか。初撃ちで四段点は出したかったのですが今ひとつでした。
特段、何が悪いという感じもありませんが、何がいいという感じもありませんでした。10点率もあまり高くはありません。明らかなミスショットとして7点も2発撃てしまいました。強いて言うならば、集中力が足りなかったと考えられます。
トータルで残り時間約5分間と、意外と時間は使いました。サイティングが悪い時は、何度もやり直すようにはしましたので、それは良かったと思います。今までは、結構、気合いで撃ってしまいましたが・・・。
今年はもう少し据銃能力を高めて、ミスを減らしていきたいと思います。目標の五段点は、まだ先なので、さらに努力したいと思います。
PS.今回は間に合わず弾速を調整していませんでした。今度、弾速を上げてどのように変化するのか試してみようと思います。
| 固定リンク
« BB初撃ち(長瀞) | トップページ | DP練習 »
「大会参加2009」カテゴリの記事
- 東京都選手権大会(AP60)(2009.11.23)
- 全国秋季ピストル射撃競技大会(2009.11.08)
- 埼玉県選手権大会(AP60)(2009.10.25)
- 全日本社会人ライフル射撃競技選手権大会(AP60M)(2009.09.04)
- 大口径県民大会(2009.08.30)
コメント
カナリアさん、おはようございます。
シーズンが始まったばかりですから、今年はじゃんじゃん記録更新間違いないような気がします
相変わらず良く当たりますね
投稿: シンシナティの誠 | 2009年1月19日 (月曜日) 21時57分
誠さん、こんにちは
ありがとうございます。でも、今年は五段目指しているので、もう少し頑張りたいところです。少しずつでも向上できるよう努力したいです。
投稿: カナリア | 2009年1月19日 (月曜日) 22時16分
AP初撃ちお疲れ様です。
LP-10のような先進的な機構が付いていると調整も大変ですね。その点モリーニは意外と楽ちんです。
投稿: moco162 | 2009年1月19日 (月曜日) 22時39分
◎カナリアさん
2009年、本業始動ですね
APの5段、基準点564でしたか..。
御健闘、祈念いたします。
投稿: スタMasa | 2009年1月20日 (火曜日) 20時02分
moco162さん、こんにちは
モリーニの信頼性は興味深いものがあります。
先進的というよりも、信頼性に劣るというべきかもしれません。
スタMasaさん、こんにちは
ありがとうございます。達成できるかどうかは置いておいて、具体的な目標を目指して努力したいと思います。
投稿: カナリア | 2009年1月20日 (火曜日) 22時02分