全日本社会人ライフル射撃競技会選手権大会
国体のリハーサル大会に参加して参りました。来年の東京大会に対応しての大会になりますが、場所は長瀞です。
まずは結果から。
89-90-89-89-89-87:合計:533点
見事にいつもの通りの結果と相成りました。ある意味安定的な結果ではあります。
標的は全て電子標的で、ネットに接続され全ての結果が表示されていました。観客席からは、最新の平均点順位、全標的、2射群合わせたランキングを見ることができました。
私の結果は、どうにも据銃の悪さなので練習あるのみです。また、せっかくトップクラスのシューター勢揃いの状況でしたので、後ろから見学させていただきました。
やはりトップクラスのシューターの姿勢は美しい。銃にブレがありません。トリガーワークも綺麗でフォロースルーが見事です。とは言え、シューターごとにかなり異なった据銃姿勢をとっているのも興味深いところです。また、トップクラスのシューターでも、決して楽々射撃をしているわけではないことがわかりました。とは言え、最終的にはしっかりまとまった点数に仕上げているところはさずがとしか言いようがありません。
ともかく、かなり情けない結果となりましたので、気持ちを入れ替えて取り組みたいと考えています。まずは練習ですね。
| 固定リンク
「大会参加2012」カテゴリの記事
- 埼玉県秋季普及大会(2012.11.11)
- 全国秋季ピストル射撃競技大会(2012.11.03)
- 目黒区秋季大会(2012.10.28)
- 埼玉県大口径ライフル選手権大会(2012.10.21)
- 埼玉県民総合体育大会(AP)(2012.10.07)
コメント