会長杯
会長杯に参加して参りました。射場は長瀞。お天気は雨のち晴れ。寒かったです。
まずは結果から。
92-95-91-90-91-92:合計:551点
久しぶりの大会でした。苦手な長瀞の割には結果は無難な内容となりました。今回は新ルールを適用し、試射15分間の後、本射75分間。試射の15分間は短く、本射は時間が余りまくりでした・・・。自分の都合で本射に入れないのはやりにくいですね。
それなりに当たりましたが、外しも頻発し、いかに綺麗に撃ちきるか、課題はまだまだたくさんです。丁寧な射撃がともかく大切だと思いました。
次回は5月の都春季大会。さらに丁寧な射撃を心がけたいと思います。
| 固定リンク
「大会参加2013」カテゴリの記事
- 全国秋季ピストル射撃競技会(2013.11.30)
- 東京都選手権(2013.11.24)
- 埼玉県民大会(2013.10.13)
- 東京都秋季大会(2013.09.07)
- 全国夏季ピストル射撃競技大会(2013.07.21)
コメント
先日は本当に久しぶりにお会いできましたね。
この3月でうちの教授も定年となり、K准教授と何とかやってます。
カナリヤさんにお会いしたことを伝えたら、ぜひ寄って欲しいなと言っておりました。
たまには、顔出してください。
投稿: リーサル | 2013年4月23日 (火曜日) 21時32分
リーサルさん、こんにちは
本当にお久しぶりでした。お元気そうで何よりです。機会があればお寄りしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
投稿: カナリア | 2013年4月23日 (火曜日) 22時56分