夏季ピストル射撃競技会 会場変更
夏Pの会場が変更になったようです。
また、あのご迷惑なお国のお陰で朝霞射撃場の使用が難しいとのことで、10mは長瀞射撃場に、25mと50mは広島に変更となったようです。
長瀞はまだしも広島となると、移動距離が全く異なりますので参加が難しくなる方も多いかと思います。
春Pは中止でしたので、会場を変更してでも開催されるだけ、まだマシなのかもしれませんが・・・。
ただ、個人的な印象ですが、あの国がミサイルを撃つ可能性はほとんどあり得ないと思いますし、万が一撃たれても朝霞のシステムでまっとうに迎撃できるとは、とうてい思えません。(迎撃可能範囲が狭すぎる)
ほとんど政治的パフォーマンスレベルのお話であると思います。まあ、それでもなお発射された時に迎撃態勢に不備があれば、ここぞとばかり○○なマスコミや政治家、一部の△△な団体や活動家から責められるのも事実でしょうから、ある意味仕方がないとも言えます。
本当に困ったものです。
| 固定リンク
「大会参加2013」カテゴリの記事
- 全国秋季ピストル射撃競技会(2013.11.30)
- 東京都選手権(2013.11.24)
- 埼玉県民大会(2013.10.13)
- 東京都秋季大会(2013.09.07)
- 全国夏季ピストル射撃競技大会(2013.07.21)
コメント