第1回全国ピストル射撃競技大会
事実上の夏Pに参加して参りました。2月以来の射撃です。本当に久しぶりです。
まずは結果です。
82-81-91-93-88-90:合計:525点(5X)
まあ、こんなもんでしょうか。試射の段階で、ほとんど10点が撃てず、なんだか射撃の方法自体を忘れてしまったかのような状況でした。
これは困ったなと思いながら本射に入るも、第一第二シリーズともにひどい状態でした。どうしたものかと考えるも、やはりサイティングが悪いなと思い、ひとまずフロントサイトを意識することだけ集中しました。その結果、少しはマシな射撃ができるようになり、その後はある程度持ち直した射撃ができました。
結果は二段点ギリギリですが、5ヶ月ぶりの射撃とすれば、この程度でも仕方が無いと思います。据銃安定性やトリガーなど、全体的にひどい状態ですが、できるところから改善したいです。
世の中、コロナ騒動で正直射撃どころではないのですが、まあ、こういった時間も必要でしょう。
これまでのように練習をしたり大会に出たりといった機会は確実に減るとは思いますが、可能な範囲でやっていきたいところです。
| 固定リンク
「大会参加2020」カテゴリの記事
- 目黒区第2回10m競技会(2020.12.06)
- 第3回全国ピストル射撃競技大会(2020.11.29)
- 第2回全国ピストル射撃競技大会(2020.10.19)
- 第1回全国ピストル射撃競技大会(2020.07.25)
- 埼玉県春季大会(2020.02.16)
コメント
この時期に試合が出来たことは喜ばしいです。コロナ禍、早く収まってほしいです。
投稿: スタMasa | 2020年7月29日 (水曜日) 18時06分
スタMasaさん、お久しぶりです。
春Pが無くなった時は、もう試合できないかと思っていましたので、射撃ができただけでも良かったです。コロナ収束願っております。
投稿: カナリア | 2020年7月29日 (水曜日) 20時16分