都春季大会(AP60)
カナリア、東京都の春季大会に参加して参りました。当日は曇りがちながらも風もなく、穏やかな射撃日和となりました。集合時間の8:30に朝霞に到着すると、門の前は大変な混雑のため入構できず、仕方なく周辺を迷走の上、結局入構できたのは9:00でした。次回からはゆっくり行った方がいいようです。出だしから疲れました。(^^;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
カナリア、東京都の春季大会に参加して参りました。当日は曇りがちながらも風もなく、穏やかな射撃日和となりました。集合時間の8:30に朝霞に到着すると、門の前は大変な混雑のため入構できず、仕方なく周辺を迷走の上、結局入構できたのは9:00でした。次回からはゆっくり行った方がいいようです。出だしから疲れました。(^^;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
この春は、APを撃つため、ともかく射撃大会にエントリーしまくっているカナリアです。今回、無理かと考えていた県普及大会(4/2)にも参加の申込をしてしまいました。これで26日から3週連続の大会参加になります。(^^;
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
カナリアにとって初の全国大会は、あっさりと終わりを告げましたが、いろいろと面白いことがありましたので、ここに記しておきます。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
カナリア、ついに全国大会に参加して参りました。と言ってもAPは基本的に全国大会になるのですが・・・。(^^;
当日は、穏やかに晴れ上がり、風も弱く、絶好の射撃日よりとなりました。今日はまず結果のみお知らせしましょう。前後の感想などは後日に。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
カナリア、所属の県春季大会に参加して参りました。当日は天気もよく、なかなかの射撃日よりとなりました。ただ、花粉を除いては・・・。ともかく、カナリアにとって、AP初試合になります。さて結果は・・・。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
全国冬季ピストル大会の射座割が日本ライフル射撃協会のHPにアップされました。カナリアの名前もあります。ついにキター!という感じでしょうか。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
恐れていたことが起こってしまいました。先日の段級審査会のリベンジを期して26日の普及大会に臨むべく気合いを入れていたのですが、仕事が入ってしまいました・・・。どうにもこうにも外すことができない仕事なので万事休すです。(>_<)
| 固定リンク
| コメント (9)
| トラックバック (0)
カナリア、段級審査会に出て参りました。段級審査会は大会ではありませんが、一応、正式に登録して参加するものなので、ここに入れます。1月12日からAP所持を開始したカナリアにとって、初めての公式な参加です。ちょうど1ヶ月経ったわけです。さて結果は・・・。
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
カナリア、所属協会の秋季普及大会に参加して参りました。場所は朝霞です。最近、朝霞は朝8:30からの開門になったようで、今回はのんびりした開始になりました。いつもより1時間くらい遅い感じでしょうか。結果ですが、点数的には普通でしたが、ともかく寒かったです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今年も残すところ、あと僅かとなって参りました。射撃大会もあと少しですね。ですが、もうあまり大会には参加できそうもありません。シクシク。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント